卒業生からベルーフへ通所を考えている方に向けて一言お願いします
- 白物家電にも苦手意識を持っているくらいアナログ人間でしたが、ベルーフに1年間通い、自分でアプリを作成できるようになりました。
- 幅広い世代の人が通所しているので、大学卒業直後だった自分にはいい社会勉強にもなりました。
卒業から5年たった今でも交流がある人もいます。 - お花見などの行事も充実しており、通所のモチベーションにもつながります。
(今はコロナ渦なので、以前の様にはいかないかもしれませんが。。。) - 周辺は緑が多くていい環境だと思います。
- IT業界はこれからどんどん成長していきそうですし、慢性的な人不足でもあるので、ねらい目だと思います。
- 卒業後も利用者と向き合ってくれる職員たちがいて、卒業後も困った時に相談で きるので助かっています。
- ビジネスパーソン研修が特に訓練になりました。社会への役立ちは自分で作るというベルーフの哲学は、就労する時はもちろん、その後の職場内でもとても役立ちます。学び続ける姿勢を大切にしてください。私も頑張り続けます。
- 私もベルーフで沢山のことを学びました。ベルーフに出会えて本当に良かったと思います。ベルーフの職員や、先輩方が優しく丁寧に教えてくれますよ。
Q. 現在就いている職種と、具体的な業務を教えてください
4名の卒業生が、答えてくれました。一例として紹介します。
職種 |
主にどんな仕事をしているのか |
SE |
①顧客の要望をヒアリング |
一般事務職 |
①人事のデータを編集して表やグラフにまとめる ②雇用契約管理 ③賞与の計算 等 |
バックオフィス職 |
①社内公募用Webサイトの更新 ②人事通達管理 |
事務補助 |
①入力作業 ②ファイリング など |
Q. 就職後、ベルーフの研修が役立った場面を紹介してください
6名の卒業生が、答えてくれました。
「実践の際、最も役に立つ学びは”原則”である」ということが、改めてわかります
役に立った研修 |
概要 |
役に立った場面 |
|
IT |
Officeアプリケーション基礎 |
officeアプリケーションソフト(Excel, Word, PowerPoint)で実務を行うために必要な基礎知識と使いこなすための演習を行いスキルの強化を図ります。 |
採用業務でDMを大量に送る時があった。宛名ラベルを作る時差し込み印刷を知っていたことで業務効率化につながった。 入力の時に、Officeアプリケーション基礎で習ったことが、活かせている |
情報基礎 |
コンピューターの仕組み(リテラシー)を実物を見たり講義を聞くことで、深く理解します。このことより、PCやPCアプリケーションの扱いの向上を図ります。 | ネットワークの仕組み・プロトコルなど意外と周りに知らない人が多かったので、自分が知っていて助かったことがある。 | |
プログラミングC言語 |
構造化プログラミングの3要素(順次、分岐、繰り返し)を使って手順を構造化して組み立てる訓練をします。また、オブジェクト指向言語の原点となったポインターや構造体の仕組みを知ることで、プログラミング言語理解を深めます。 | プログラミングについて勉強してから入社したので、業務を行う上でかなりアドバンテージになったと思う。 | |
プログラミングJava |
プログラミングの基本とオブジェクト指向プログラミングで大切な3要素(カプセル化、ポリモーフィズム、継承)を、原則から学ぶカリキュラムです。講義と演習によりコンピュータプログラムのアルゴリズム構築をマスターします。 | 現場で使用している言語はJavaだけではないがベルーフで学んだ開発言語は今の業務の基礎となっている。 | |
Webデザイン |
Webサイト(ホームページ)作成の講義及び演習を通じてWebサイトの仕組みと構築方法を学びます。個々のスキルに合わせた演習を行います。 | 採用ページの更新業務でWPを使用しているのでHTML/CSSを知っていると役に立つ。またHTML/CSSを知っていると開発者モードも理解できるので、ページ更新の際に不具合の原因を見つけやすい。 | |
ビジネス系 |
ビジネスパーソン研修 |
会社で働くための生活習慣を身に着けます。そのために、企業で仕事をするための基本的な考え方とコミュニケーション能力の向上に取り組みます。また安定した勤務のための勤怠管理も内容に含まれます。 | ビジネスパーソン研修で話し方や姿勢、態度に至るまで事細かに指導していただいたので、採用面接の時に堂々とかつテキパキと受け答えができるようになり、就労につながりました。どんなに技術が高くても、採用してもらわなければ活かせません。が、できることならば、ベルーフでもう少し長い期間、上記の他の研修も受けたかったです。就労活動にもっと幅広い選択肢があり得たかもしれないと思うからです。 |
ビジネスパーソン研修で習った、上司は、必ずしも、1~10言ってくれるとは限らない。上司から、指示をもらったときに、すべて言わなく、こちらから聞くことがあるとき、やっぱりその通りだなと思います。 | |||
論理思考表現訓練コース |
レポート、プレゼン、ディベートの表現に生かせる論理思考を訓練します。パソコンを使用せずに、紙と鉛筆で問題を解き、自分の解法を説明します。 | チャットで仕事のやり取りを行う時や、グループ会社のイベントで登壇をさせていただく場面などで、どの順序でどのような表現を使えば伝わりやすいかなどを考える際に上記の研修を受けた経験が役立っております。 | |
文章教室 |
専門職で働くには、与えられた業務を深く理解し、手順を自分の頭で組み立てて、完了させる技量が求められます。そのための思考力を養う研修です。 | 文章を書くことに対し、思考力が上がったこと。 | |
セルフコントロール系 |
認知行動研修 |
認知行動療法に基づく集団研修。自分の認知の傾向の改善を図り、セルフコントロール力を高めるための研修です。 | 仕事がうまくいかず悩むことがあった。悩んでいる間は気づかなかったが落ち込んだ時の考え方や、対処方法は認知行動研修で学んだものそのままだった。 |