アルゴロジックの紹介
アルゴロジックとは
アルゴロジックは、一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)が開発したソフトウェアです。JEITAは、多くの電機業界の企業や大学から委員を募って若い人たちの教育や啓蒙活動を行っています。私も10年以上前の前職の時代JEITAの委員として教育活動を行っていました。アルゴロジックはその当時の委員によって子供から大人まで全くの初心者でもプログラミングに触れることが出来ることを目的に開発されました。
下記の画像にあるようにロボットが通路に置かれた旗を集める「課題解決型ゲームソフト」です。
プログラミングの基礎であるアルゴリズムの学習に楽しみながら取り組むことができ、プログラミング的思考力の育成に役立ちます。プログラムの3つの制御構造のうち、アルゴロジック1は、「順次処理」と「繰り返し処理」を、アルゴロジック2は、「順次処理」「繰り返し処理」「分岐処理」を実現しています。大人の方は3つの制御構造全てが扱えるアルゴロジック2から始めるのが良いでしょう
始めてみよう
パソコンならChromeやEdgeで下記のURLから動かすことができます。
https://algo.jeita.or.jp/prm/2/index.html
スマホからも同じURLから実行できるのでちょっとした空き時間でも動かすことができます。
問題は下記の24題です。「順次処理」「繰り返し処理」「分岐処理」の基本問題と応用問題が用意されています。
基本問題を解いてみました
基本問題は比較的簡単に◎が付く解き方が出来ました。試しに応用問題をやってみましたが、〇が付く解答は大体できますが◎にするには結構難しそうなので次回までに挑戦してみます。
私が解いた基本問題12題の解答を参考に載せておきます。